「過去路」へ戻る→

2002年9月

2002/9/1 月参り。

感情の不安定さを引きずっていて、やさしい曲を聴いても、外に出ても、 友達に偶然会えても、片扉の電車に乗れても、きれいな夕焼けを見れても駄目だったのに、 御一日[おついたち]だから、喪が明けて月参りに行ったら、帰る時には少し楽になってた。
昨日は泣きたくないのに涙が出てきてたけど、今日は泣きたい気持ちだったのに。
「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい」って、誰にかわからないけど、 謝りたい気持ちだったのに、帰る時には、「大丈夫」ではないけれど、 「ありがとう」って思えるようになってた。
神様を絶対的に信じているわけではないけれど。あそこは、あたしにとってある意味大切な所だから。 太いしめ縄の張った大きな鳥居。くぐり抜けて、外へ出るけど。さわり揺れる楠は、 あんまり変わらなくて。薄暗くなる逢魔ヶ時[おうまがどき]。郷愁にも似た安心感と共に。

2002/9/3 連載モノ。

一周年ありがとうございます。
そしてやっと、「白のシャーレ」の第四章が終わりました☆
タイヘンナコト、起こりましたね(うきうき)
これでやっと第五章に突入できますわ
さァ、いよいよ佳境です もう一山で終わりますね

2002/9/5 体を動かすこと。

覚えてるかな? と家でこっそり神戸体操(ラジオ体操よりかなりハード)をやってみる。
…えびぞり(男子は腕立て)までは覚えてたけど、次どうだっけ(汗)? とか。
記憶力と体力の衰退を覚える今日この頃。中学の体育は、準備運動毎回毎回やってたはずなのに。 中学上がりたての時なんて、神戸体操と部活の体トレで一週間は筋肉痛に悩んだくらいなのに。
覚えてないのも寂しいなぁ。

2002/9/6 そして。

お腹の辺りが筋肉痛(自業自得)。
でもそれだけ動いてなかったということで。
痛みに耐えながら続ければ、一週間ぐらいで慣れるはず。
続けるべきか否か。…というか、続けられるか? 自分。

2002/9/7 血筋。

父親が、系図を作成した。
あたしの名字の方(父方の父方)のを。
わかってるのは、あたしの5代前まで。それでもその人が生まれたのが19世紀だから、 1世紀分はあるわけで。
見た瞬間、「これ、○○(母方の名字)のも欲しい」とか言ってみた。
だって母方のは人数多い上に養子だ後妻さんだ何だってややこしいもんなぁ。
父方の母方のは、 曾お祖母さんの米寿の祝いに「いとこ会(注:父親の代が『いとこ』)」なるものをやった際に親が色々作成してたから、まぁ何となくはわかったけど。

2002/9/8 猫二匹。

学部棟に猫が二匹住み着いてるんだけど、用心深くてさわらせてくれない。
けど、守衛のおじさんと話してて、足が白くない方ならさわらせてくれるらしい。
でも近づくと逃げる猫さん。「これ使ってみ」とおじさん取り出したのは、 先が三つ又になっているサクラの枝。その先で、猫をなでる…というか、掻[か]いてやる。
と、気持ち良さそうに伸びをして、ごろんと横になって目を閉じ、お腹まで出す始末。
その隙[すき]にさわらせてもらいました
サクラの枝も貸してもらったし。んでも、おじさんと違うからか、 「もっとちゃんとせぇ」みたいな目つきで見られたけど(苦笑)。
月見の宴。
ビラが手に入りました。
21日・22日とも午後17:30〜21:00。ただしステージは17:30〜19:45。
21日が十五夜でアコーディオンの演奏、コーラス、馬頭琴の演奏、お月見コンサート。
22日が十六夜で一弦琴、地唄舞、大正琴の演奏、シタール・タブラの演奏。
シタール・タブラは去年聞いてめちゃ良かったから、今年も絶対聞きたいかも。 1日目の馬頭琴も聞きたいなぁ。時間が合ったら、二日とも行ってるかもね。

2002/9/9 らぁめん。

研究室の上の方に奢って頂きました(感謝)。
どうやら、院生さんたちが「食べに行こう」と計画してらしたらしく、 9時半回ったくらいに「○○さんも行く?」とお声がかかりました。
とんこつで、あっさりな方を頼んだハズなのにあっさり? ってな感じでしたけれど、 お腹が満たされて帰れるのは少し幸せでした。
そしてそして、お茶事のビデオを見なければなのですわ(汗)。
色々と、ベンキョウせねばね。…見る、時間?

2002/9/11 集中講義。

一日目。
今までの復習みたいな形だったけど、パソで立体構造とか見せてもらえてそれなりに楽しかった。
「ああ、やったね」みたいな感じ。
本日のは分子の結合様式からDNA複製〜転写、 tRNAおよびアミノアシルtRNA合成酵素辺りまで。今まで習った分野が色々出て来てた。 α−へリックスだとか岡崎フラグメントだとかトポイソメラーゼだとか。 あ、これは○○先生で、こっちは△△先生ので習ったね、って感じで。
それ終わってから、本日はHPLC(高速液体クロマトグラフィー)かけたけれど、 FIF活性は見られず。
…咲くのか? 花。

2002/9/12 普通と特急と自転車。

AM9:02の電車に乗りたかったのに、起きたらAM8:42とか(滝汗)。
それに乗れるはずもなく、次はAM9:17。けれど、それにも乗れず(汗)。
昨日乗った電車がそれだったのだけれど、乗り換えの待ち合わせで10分待つっけと思い、 「お母さんゴメン、自転車取りに来て」と頼んで、 隣[となり]の特急の止まる駅まで自転車を飛ばす。
何とか乗れた電車は、やはり接続の関係で昨日乗れた時間の電車。…普通しか止まらない駅って、 こういう時涙しますね。
もちろんギリの電車だから、駅から学校までダッシュ。昨日もね、 あるかな? と思った時間になくてAM9:17のに乗ったからなァ(涙)。
そしてビデオ(茶)は1時間45分程あり…。いや、めちゃめちゃ勉強にはなったのだけれどね。
しん、として進むから、見てる途中でふと意識が飛んで(疲れてて、めちゃ眠)、 うぁ゛巻き戻し〜って(汗)。

2002/9/13 体温と眠り。

昨日今日と、二日続けてひなた先輩と帰りの電車でお会いした  あな珍しや。
集中講義三日目。
午後から先生の専門の話をされたのだけれど、クーラーが切れたのか温度が上がって、 暖かくて眠くて、ふと気を抜くと意識が飛んでてヤバかった(汗)。
眠る時って、普段より体温高いと思う。…というか、 体温が高くなると「眠るぞ」って体さんが言ってるみたいな感じ。
寝てる時って、足の裏から熱を放出してる気がする。…だから、冬に足が冷えてると眠れないのかな?

2002/9/15 祭。

ウキクサさんの締め切りが近いため、今日は朝から日が沈むまで研究室にいた。
もう少し早く帰れると思ってたのに、HPLCでエラーが出たので安定させなおしッ(泣)。
洗い物も、試験管50本くらいは余分にできるかもと思ってたけど、 思いの他通常の洗い物が出てできず(涙)。
HPLCって、待ち時間が長いのだけれど、待ち時間=休みなわけもなく。培地作ったり、 溶液作ったり、植え継ぎしてたりでノンストップで活動してた。
疲れて帰り、駅の近くでひとだかり。何かと思ったら、鉦[かね]の鳴る音。 太鼓[たいこ]の鳴る音。人の叫び声。
みこしがやって来たッ !!
思わず持ってたカメラで写真撮った。うわー、今日、祭やってんね。
何だか一日頑張ったごほうびみたいで嬉しかったかな。

2002/9/16 祝日≠休み。

バイトとかしてたら普通はそうなんだけど、そうでなく学部棟な話。
今日は教習行ってから学校へ。休日だから人少ないかなと思ったのに、 まぁ、N研とO研は普通にやってるから置いといて(←オイ)。うちの研究室も人いたし、 上の階のI研ではルイス嬢がやってたらしいし、M研もいたらしいし。H研とI研は謎だけど、 多分培養しに来てたんじゃないかと。
普通にすごいよね。さすが「不夜城」の異名を取るだけあるなぁ。
今、弟の数学見てたんだけど、複素数とか公式ばしばし忘れてるなぁ(汗)。 sinとかcosとか、解き方忘れてるわ(汗)。

2002/9/17 統合?

インフォシークさんに今、サーバーを借りているのだけれど、フープスと統合するとか?
こっちのアドレスも変更になるとか?
まだメールは来てないけど、ひょっとしたら六花噂話のアイコンが表示できなくなるかもね(汗)。 …って事は、掲示板外観(スキン)作り直し !?
自作CGI可だからインフォシークさんにしてたのになぁ…。
しかもバナーの数は変わらないとか。うーん。「新サービスとして50MB使える」って、 サーバー35は一度ハードクラッシュしたから、100MB使えるようになってるのに、 どうなるんやろう(謎)。
あんまり酷かったら、引越ししようかなぁ(かなり未定)。
えーと、どっちにしろ11月下旬にはアドレス変わるらしいので、 相互リンクさんには決まってからお知らせする予定です。

2002/9/20 豪遊計画。…豪遊?

最初は千葉のテーマパークのランドの方に行こうよって言ってたけど(実は夏前の就活中から企画)、 人数が奇数になったから、ちょっとね…とかいうことでとりやめ。城之崎案も出ていたのだけれど、 車で行くのは親の反対に遭[あ]い、では、と二日間にわたる豪遊計画を実行。
18日。
時間的に、朝ちょっとくらいなら行けそうだったから、学校行って観察を(←豪遊?)。
それから二人と合流。
六甲アイランドでファッション関係を…とかって言ってたのに、行ってみると休みでやんの。
なら北野行こうよとか言って、六アイで昼ごはんを食べた後北野へごー。
風見鶏[かざみどり]の館とかうろこの館とかを外から見て(入ると、 大したことないのに入場料とられるからね)、神戸っ子なのに神戸を観光してた。
三ノ宮から元町にかけて歩き、洋服とか靴[くつ]とか鞄[かばん]とかを見て回る。
二人は服を。あたしは靴をげっと☆
んでもってうちで夜ごはんを食べてお泊り。…化粧をされました(涙)。
ふだんはノーメイク or しても薄くなのに、プラスしてマスカラとかチークとかされました。 めちゃめちゃ怖かったですわ。「うわ濃ッ」って(泣)。 「これくらい大丈夫やで」とか言われたけど…。
うーと、しばらくは薄いメークのまんまで良いです私。
19日。
朝ごはん食べて、のんびり支度をして、昼頃車で出発。
目指すは温泉街有馬。
迷いながらも何とか到着。昼間っから温泉入ってきた☆
一緒に行ったメンツの知り合いな料理長さんに、源泉を案内してもらった。すごいよ源泉。 噴き出してるよお湯ッ。外へ向けるバルブひねった瞬間、壁に向かい噴き出る熱湯(約90℃らしい)。 パイプの近く、湯気が当たる部分には岩塩が。どうやら塩分を含んでいるらしい。
普段入れないトコに入れてもらって、すごかった。 ありがとう料理長さん&源泉のトコのおじさんッ !!
そして帰ってきて、昨日迷ってたモノがあったので再び三ノ宮へ。買い物をして、 元町で夜ごはん。梅の●ですわ。\3800のコース予約して。夜景もキレイだし美味しいし。 もー幸せでした
平日に自由に過ごせるって今ぐらいしかないから、きっとすごい貴重な体験だったんだろーな、 とか思う。また遊んでやって下さいませ
…今日?
もちろん研究室行ってきましたとも。炭酸水せんべい(有馬土産)渡してきましたとも。 ウキクサさん観察してきましたとも。…咲くはずのコントロールが咲いてなくて、 ちょっと大変なことになってたけどッ(涙)。

2002/9/22 十六夜。

十六夜[いざよい]。
雲が厚くて月は見えないけれど。それでも宴[うたげ]はあるから、離宮公園へと赴[おもむ]く。
日は落ちて、坂を照らすは街灯の白い光。
左右には高く生える、大きな樹。ぼんやりした光を頼りに進む耳に聞こえるのは鈴虫の合唱。
坂を上りきり、広場へと誘導するのは道の両側に置かれた灯篭[とうろう]。 中にランプが入っているのかと思いきや、ひとつずつ白い蝋燭[ろうそく]が中で燃えている。
灯篭の枠[わく]に貼ってあるのは小学生の描いた絵。
暖色の光に招かれ進み、秋花の活けてある大きな花瓶の脇を通り、木の門をくぐる。
先のあるのは噴水と舞台。
宴の音色に酔いしれる。
帰る頃には、薄雲の向こうにぼんやりとした黄色の十六夜の月。
またいつか、来れる事なら来たいと願う。

今年聞けたのは大正琴とシタールとタブラの演奏。
まさか大正琴で「月光仮面」とかジャズとか弾[ひ]かれるとは思わなかった。
大正琴って、 弾[はじ]くだけじゃなくてバイオリンみたいに弾[ひ]いたりもするんだって初めて知った。

2002/9/24 交通るーる。

赤信号では止まりましょう雪山サン。
集中して一ヶ所を見る癖[くせ]があるのは重々承知だったけれど、 もっと周りを見るようにしましょう。お父さん、吃驚[びっくり]してはったじゃないですか。
明日行ったら、また一週間ほど開きますね(涙)。
冬が来る前には取れたらいいなぁ。
そして。夜の八時半って、猪さんの活動活発化時刻なのかしら(涙)?
昨日だけど昨日だけど…ッ。そして反応させたはずの液が、 どうしていつもみたいに褐色化してなかったのかしら? 反応に24時間もくうくせしてッ。
それから上背[うわぜい](高い背丈[せたけ]のこと)をずっと「うわぜ」だと思ってた。 どうりで変換しないはずよねぇ…。

2002/9/26 帯でぐるぐる。

巻かれました。
えーと、29日に着る着物を1回身頃[みごろ]を合わせないと駄目だったので。
タオルと伊達締めなかったから楽だったけど、当日はぎゅぅっっと締められるのだろうなぁ。
帯、ぴんくです(汗)。えーと、 まぁ着物が地味で(薄い小豆色[あずきいろ]に薊[あざみ]の柄)、 母親でも十分着れる柄なので…というか、「赤ッ」ていう帯よりピンクのが合ってたので。
お太鼓[たいこ]だけど、どうなってるのかまったくわかりません。あたしはただ、 背を伸ばして突っ立ってるだけ。母と祖母の二人がかりで着付けされました。
もうお茶事まで一週間ないのよね(滝汗)。うー、今日は本当に炭をいこしてやって、 ちゃんと燃えてくれたからよかったけど、当日は大丈夫かなぁ(心配)。

2002/9/27 緑色透明。

くるくるとビーカーの中で回る枝。
エタノールに浸[つ]けた緑色の茎は、色が抜けてさらに鮮やかな緑色になった。
…今日のはちょっとキツかったから(しかもアルコール処理から滅菌水かけずにそのまま培地に植え)、きっとお亡くなりになってるだろうなぁ(汗)。
別の植物の茶色の枝は、くるくるくるくる回って回って。
無事処理が効いてくれればいいんだけどな。


某学部の図書室に行ったら、噂の「ゾメ」先生に遭遇。
本人だと知らずに「××先生の本とかがあるって聞いたんですけれど」とか言ってしまいました(滝汗)。噂聞いてたら、もっと変わった方かと思ってたけど…、ね?

2002/9/29 大正娘。

外見そんな感じでした。
どーにか無事にお茶事は終了。
…何にも触れてない釜(湯入り)がいきなり前に滑って倒れかけたとか、 正座いっぱいで足が骨まで痛いとか、交通費だけで往復\1000越えたとか(定期代除く)、 仮の末客やるはずだったのに、当日にいきなり仮の正客やるはめになったとか、干菓子盆が虫かごで、 開けると虫の声がなってすげーと思ったとか、薄茶点てれるかと思ったら、 裏方で点て出しやって柄杓使えなかったとか、色々色々あったけど、とりあえず実質部活終了。
後は行事参加としても「してもらう」お客の立場だから。
さァ明日はウキクサさん締切日。花、咲いてるかどうか結構切実かと。

2002/9/30 ちょこれいと。

どうしてかわからないくらい疲れてた。
眠ったはずなのに。



トップへ   日記一覧へ戻る   次の月へ