「過去路」へ戻る→

2003年5月

2003/5/1 肩の力を。

「もっと抜いて」とか言われても。
初対面とか、親しくない方々とかと接する時、無意識に壁めぐらして、 言葉遣い丁寧語になってるのです。
無理はしてないのですよ。本当に。むしろ、上の方と下の子が混ざってる時のが、 敬語とタメ語と混ざってて難しいのですわ。敬語only のがずっと楽。

2003/5/2 肝刺し。

鳥(ニワトリ)の肝[きも]を生で。胡麻油[ごまあぶら]と塩で頂きました。
はじめて食べたのだけれど、美味しいですわ☆(普段は焼いて塩とレモンだったり、 きざみ生姜[しょうが]と砂糖と醤油[しょうゆ]とみりんとで炊いたり)
ズリ刺し(ニワトリの生の砂ずり〔胃の部分〕をスライスしたもの。 こちらはおろし生姜と醤油で)も初めて食べたけれど、こりこりしすぎね。

2003/5/5 初夏の夕暮れ。

エッセイちっくです。
住家地域特定できるかもとか思いつつ、 「まぁ知り合いさんくらいしか読まないだろうからいっかー」と(苦笑)。

(うわ、休みなんて)
 隣町まで買出しに来たのに、「4、5日は休みます」の貼り紙に眉を寄せる。
 そのまま横断歩道を渡って商店街の薬局に行くも、目当ての化粧落としコットンは置いておらず。
(うぅ…)
 空振りで、虚[むな]しい気持ちのまま、自転車置き場へと戻る。
 見上げた空は晴れ。少し日が傾きかけている。
(海、見に行きたいな)
 西と南の横断歩道。帰るなら、西へ渡らなくてはならないけれど。
 あたしはペダルをこぐと、南への横断歩道を渡った。
 『海を見たい』ってふいに思うのは、ときどきあること。身体を休めなきゃだめだとか、 一瞬頭をよぎるけど、でも。
(行っちゃえ)
 川沿いの公園、桜並木の下を通りたくて、橋を渡らず川沿いを進む。
 船公[ふねこう]には親子連れがたくさんいて。横目に見ながら川下へとペダルをこぐ。
(そういやケータイ、部屋に置いたまんまだっけ?)
 時計も持ってきてないけど、ま、いーかと南へ向かう。
 公園を区切る道路を渡って、今度はひとつ東の道を。川の流れに沿って進む。
(うわ)
 かすかに感じたのは潮の匂い。そのまんま、JRの高架下を一気に下ってく。
 信号をこえて、そこで橋を渡って貝がら公園へ。三角の滑り台と貝がらの滑り台。 巻貝の出っ張った部分に腰掛けてる女の子。滑ってく子供たち。 その向こうでボール投げてる親子連れ。
 細い道をこいで、公園出口へ。
(…ここって『貝がら公園』じゃなかったんだ)
 プレート見て今更思うけれど。進むはくねった煉瓦[れんが]道。
 左にあるのはシロツメ草。
 小学校の横を通って2国沿い。渡らずにそのまま西へ向かう。南側には、 跳ねてる金のイルカの群れ。
(歩道橋発見ッ)
 勢いつけて、途中まではペダルこいでくけど。
(体力ないなァ)
 急な坂道でギブアップ。渡ってくと、向こうに水族園の遊園地が。
 空中ブランコより高い位置に歩道橋があることに、すこし驚きつつ、ゆっくり下って、 水族園の隣りの道へ。
(うわ…)
 海。うみウミ海ッ。
 ひとつ南の道へ車輪を走らせて。
 東の端から西の方へ。
 思ったより人が多くて、波打ち際まで行けなかったけど。でも。見れてかなり満足。
 もっと人がいなかったら、自転車止めて、波打ち際で音を聴いてるんだけどな。
 国民宿舎近くなって、北側に歩道橋が見えたから、それを渡って北側へ。JR沿いを東へ戻って。
 ふと見えた下の道って、いつもJRの下をくぐって北へ向かう道?
(ここにつながってたんだ)
 ちょっと嬉しくなって、そのままペダルを勢い良くこぐ。 左の道端には芥子[けし]のオレンジの花。
 知らない道を進むのは好き。
(『ひとりぼっちを楽しんで』って歌、何かであったっけ?)
 思いながらペダルをこいで。  気まぐれに、細い踏切を渡って北側へ。
 そこは車の路上教習でも通った道。
 東へ向かって、最初の川と下の方で合流してるもう一本の川までたどり着いて。
 そこから川に沿って今度は北へ。
 小学校の時とは遊具が変わってるとか思いながら、一つ目の公園をすぎてもう一つ。
(えっ? カエル !?)
 カエルのでっかい滑り台。色がパステルグリーンに塗り変わったのは知ってたけど。
(何で…?)
 その周り、砂場だったそこは、埋められて、緑のマットが敷かれてて。
(これじゃあ、跳べへんやん)
 小学校の頃は、カエルの頭の上(高さ2mくらい?)から、 滑らずに逆がわに飛び降りてたりしてたのに。Mちゃんとかと「できる?」って勝負したりしてね。
 それってば、下が砂場だからできてたのに。
 小さい時、母さんに連れてってもらってた時には、裸足で遊んでたトコなのに。
 ショック受けつつ、バスケしてるその北側で道路を渡って。
 東を見れば小学校。この道からも帰れるけれど。
(まだ戻らない)
 そこから更に、北に、山の方へ向かう。通ってた、スイミングの横を通って。
(『夏の庭』に映ったのよね、ここ)
 ロケしてたのが、社宅の間の古い家だったから。よく見てると、スイミングも映ってた。
 植物園の前まで上がって、やっとそこでハンドルを東へ向ける。
 中学の卒業式をした高校の前、坂を下って、まっすぐに。
 まだ北に、Hちゃん家くらいまで上ろうかとも思ったけど、それは諦めて公園の方へ。
 きれいになった道を抜けて、山のふもとの家へと戻る。
「ただいま」
 下宿先に帰る支度をしてる弟。
 …高校の文化祭があるから、また今週末戻ってくるらしいけど。
 やっぱり部屋に置きっ放しになってたケータイ。
 窓の外の空はまだ、傾いてくオレンジの光を放ってた。

2003/5/9 カイチュウドケイ。

腕時計は、円盤の当たる手首が痒[かゆ]くなるから、あまりつけたくなくて。
「いっそのこと」って買った懐中時計。
止まってたそれを持って、眼鏡屋さんで電池の交換を。
手の中の小さな銀色の時計は、耳元でかちかち時を刻んで。
小さく鳴るのは好きな音。
思わず笑みがこぼれる。
壁掛け時計は「秒針の音のしない」ものがいっぱい出てるけど、あたしは音のする方が好き。 眠る時とか、カチカチいう音がある方が安心できる。

あのね。
あたし、「契約法」の単位、とってて良かったと思うよ。
「自分の専門と全く関係ないから」とか「卒業単位にならないから」取らないんじゃなくて。
すべての学んできた事は、今、「利用価値のあるもの」になってるから。
もちろん専門も大切だけれど。でも、「楽したい」ってダラダラ過ごして、そんなの、 せっかく入試に受かって高い授業料払って学校行ってるのに、もったいないじゃない。
「時間の使い方なんて人の勝手だ」っていうけれど。今のそれが、 本当にあなたにとって必要なこと? あたしも遊ぶとか気ぃ抜くとかはしてたから、 それを真向から全否定する気はないけれど。
大切だから言っとくよ。
少し先の未来を見据えて、小さなものごとに取り組んでください。

課題図書。4冊目の今は、 南方 熊楠[みなかた くまぐす]氏の事が書いてある本を読んでいるのだけれど、面白いね、 コレ(読まされるまで、この人のこと知らなかったあたしもあたしだけど)。
1冊目の高杉 晋作[たかすぎ しんさく]中心の幕末の話は、歴史が主で、 キャラが「できてるもの」として書かれてたから、心情とかあんまり出てなくて、 人多すぎだし、歴史がキライでそこらへん誰が何やった人か理解してないあたしとしては、 面白くなくて苦痛感じながら読んでたけど(サリンジャーの「ライ麦畑でつかまえて」が、 今の所、感性の合わなさNo.1だから、それよりはましだったけど。 アレは読んでて腹立って、「主人公を弓で射殺したろか(キタナイコトバが入ってマス・汗)」くらいの勢いだったからね。マジで)。あ、100Qの「1番最近読んだ本」は、 課題図書じゃないです。あれは早く読めて、たまたま自分で買ってたのを読めた時だったのでね。
次の感想文提出締め切りは火曜日。月曜までに書けるのか? つーか、 それ以前に読み終えれるのかあたし(汗)?
コレ書いてるけど、明日も出勤でぇす。研修頑張ってますですよ。今週は総務で、 座ってられて楽でしたな(課題はスピードやね、やっぱり)☆ 来週は工場だッ★

2003/5/13 ふわふわもこもこ。

今日はじめて「十二国記」をテレビで少し見れたのだけど。
…………… !!
楽俊[らくしゅん]ッ。ねぇねぇ楽俊と言えば、 もこもこふわふわなネズミさんじゃないの? ねぇ(涙)?
個人的には、もこもこふわふわな楽俊の隣でぼけらっと春のひなたぼっこしてる陽子とかいう、 ほのぼのシチュエーション(注:もちろん、本編にそんな場面は出てきません)ラブなんですけどッ。
わからない方ごめんなさい。あたしはネット小説(読み)は、 十二国記の同人から入ったヒトなのでッ。
慶国主従とか楽俊&陽子コンビとかは抵抗ないです。 尚隆さんは…個人的にものごっついラブなので、あの壊れてる尚隆さんは………。 まぁ楽しいから良しとしますが(本編と同人は別モノとの認識有なので、 わりかし受け入れ幅は広いです)、陽子とのカプは微妙なトコロです(苦笑)。
あと泰麒(青年)と陽子ちゃんは個人的希望としてオトモダチでいてほしいです。
あー。ノーマルカプのみでお願いしまぅす。(本当にわからん人にはわからん話ですね・汗)
ここのサイトを読破してくれたという、U嬢、ありがとう。
まさか「さらなる過去路」まで読破されるとは思わなかったわ(汗)。
そういえば、U嬢と同じ日文で同じ部活だったM嬢も、 当時さらなる過去路を読破されたとか言われてたね(汗)。

2003/5/16 声を発すること。

もっと、挨拶がきちんとできるようになりたいな。
人のカオを認識するのが苦手で、人の区別がつくようになるのには時間がかかる人だけど。
…誰に言って、誰に言ってないかわかんなくなっててちょっと大変だけどッ。
人多いけどさ、ちゃんと把握して、笑顔で挨拶できるようになりたいな。
周りの方は、あったかい人たちいっぱいだし(N班長とかK係長とか←父さん世代。 あたしより大きな娘さんがいてはるんだって)。
明日は振興会行事でソフトボールとバーベキューやってきまぅす。
ああ、そういや今日から神戸祭りですね。
神戸祭りの間は、神戸市立の学校はお休みになるのですよ☆
明日行くのは無理だろうなぁ(寂)。
今日、天秤の更正(60個くらいあるらしい)に計量士さんが来はったのだけど、 その方を案内されてた配属先(予定)の係長に、「来期は○○さんにやってもらうから。 また引継ぎしますから」って言われて、 「やらせてもらえるんだー♪」とかってかなり嬉しめ
アシスタント的お仕事は好みです

2003/5/18 腹筋?

昨日はソフトボール参加で、全速力で走ったり、連れて来てはった子供さんたちと遊んだり、 バーベーキューで肉食ったり焼きそば食ったりじゃがバター食したりしたけれど。
どうして今日腹筋が筋肉痛なのか謎。足のつけ根はまだわかるのよ。走ったしね。
けれど、腹筋? どこで使ってたんだろう…。

2003/5/20 大安吉日にて。

新しいお財布をおろしました。
前のは高校入学祝にお祖母ちゃんに買ってもらった黒いお財布。壊れもせずに、 まだまだ使えるけれど、ひとつ新しいのが欲しかったの。
3月ぐらいに探して、なくて。けど今月のアタマに好みのが見つかって。
おろすのは大安の日に…と思ってたのに、今まで「あ。」って忘れてて。
さて、ふたつのお財布とは、どれくらいおつきあいできるかしら?

2003/5/24 研修終了。

男の方より一足先に昨日で研修が終わって、来週からは配属。
女性は力仕事の部署が一週間抜けるのでね。
…で、昨日は同期の方と呑みでした☆ 何気に同期だけのはこれが初めて。
普通に呑んでしゃべって参りました。研修は各部署を一人ずつでまわってたから、 情報交換したりね。
「同期はライバルで仲間」って、会社に入ってやっとわかった。うん、良い意味でそうだわ。
色々頑張ろう。

2003/5/30 周期表。

日付は30ですが31の朝です。am4:30です。
1時間前にサンプル付き周期表が仕上がって、その後家族を巻き込んで(巻き込まれ?)ごたこたあったのでこんな時間。ははは。
今から30分くらい寝て、起きて支度して会社に行きまぅす。電車で爆睡決定。…いいんだ、 1時間も乗ってるし。あー、今日土曜か。ダイヤ違うね。
今日が締め切りなのよ周期表。6時間半かけただけあって、なかなかの出来(のはず)。 昨日とか一昨日とかにやろうと思ったのに、今朝起きた時、 ベットに入った記憶がなかったンすけどあたし?
あー。台風で風強いけど、しらじら明けてきたね。とりあえずお休みなさい。

2003/5/31 乗り過ごし。

…とか言いつつ、今朝はあれから5分くらいしか横にならず。
本日は棚卸監査で皆様(役員除く)が昼で帰られるのに便乗して(上司の指示もアリ)、 昨日だとか一昨日[おととい]だとか一昨昨日[さきおととい]だとかに出た残業の時間を使って、 昼で帰ってきた。
やっぱり睡眠時間はとらんと駄目ね。帰りの電車、うつらうつらしてて、 せっかく○○○○○行き(○中はすべて漢字)に乗れたのに、はっと気づいたら、一つ向こうの駅で。 しかも、扉が閉まるトコで。
あーあとか思いつつ、次の駅で降りてぐるりホームをめぐって電車を待って。
でも、その前の記憶が、二つ手前の駅だったのにね。乗り過ごすなんて、 高校の時に「普通車だと思って乗ってたら実は準急で、 ウチの駅は止まらずに電車内から見送った」っていうアレ以来だわ。
…まァ、大学入ってから、バイトへ向かいつつ疲れきって寝てたら乗り継ぎの駅で、 車掌さんに「終着ですよ」って起こされた時もあったけどさ(恥)。


トップへ   日記一覧へ戻る   次の月へ