「過去路」へ戻る→

2007年7月

■ 2007/7/11

ええと。
この一月の間に色々あったので、書きとめときます。

■三朝〜足立美術館(鳥取県)
三朝[みささ]に行くって言ってたから、それ行きたいとか参加して。
両親+祖母は先に車で行ってもらって。
洋裁に午前中だけ行ってから、あたし一人で「スーパーはくと」に乗ったの。
はくとに乗ったのは、母方祖父の葬式以来だから10年ぶり?
JRでね、下り線で「上郡[かみごおり]」行きとか表示であるのね。
どんなトコだろうと思ってたら、何ッにもないトコでした。
本当に、山陽線と山陰線が分かれるだけのトコなのね。
佐用[さよう]くらいからトンネルがたくさんになって来たんだけど、 トンネルって、車だと何ともないのに、 どうして汽車(山陰本線は電車じゃないんですよー。 電線が上にないんですよーッ/叫)だとあんなに入る度に耳が痛くなるのかしらね?
浜村[はまむら]で対向列車の通過待ちをしてたんだけど(単線なのですよー)、浜村温泉て、 あんなに駅から近いのね。車でしか行った事なかったから、びっくりでした。
倉吉[くらよし]まで旅館のマイクロバスが来てくれたから、 何とか無事にたどり着いたのだけれど。
部屋に行くと、鍵がかかってるのね。
父さんの携帯にかけても出ないし。
マイクロバスのおかげで予定より、十数分早くは着いたのだけど、 のんびりお風呂に行って土産物を見てたのですって(はふ)。
旅館は、祖母が新婚旅行で泊まったトコで、祖母は五十何年ぶりに泊まったそうな。
祖父の元に嫁ぐまでに3回しか会ってないとか(見合いだったのでね)、色々話を聞きました。
家のお仏壇[ぶつだん]の斜[なな]め上の曽祖父の遺影が、 ここの庭で撮ったものらしい…って聞いていて。
たぶんそこだろう場所も見てきましたわ。
雨上がりだったから、歩きはしなかったけれどね。
で、次の日も雨だったものだから、足立美術館まで行ってきました。…遠かったけれどね。
普通なら、もっと近くの温泉で泊まってから行くようなトコらしいですよ。
んでも、本当に車じゃないと行けないトコですわ。
美術館のくせに庭が有名なトコで、紅葉の季節には確かに綺麗だろうなァとか思ったり。
…滝まで見えるんですものね。
日本画を堪能して参りました。
余談。
今までで1番美味しいソフトクリームは、 蒜山[ひるぜん]のサービスエリアのソフトクリームだと信じて疑わなかったのだけれど、 両親+祖母が行った、「みるくの里」のソフトのが美味しかったらしいですわッ。
やわらかさは、サービスエリアのがちょい硬めらしいですけれど(両方食べたらしいですよ)。

■麺部
先月の活動はお蕎麦[そば]でした。
帰るのとは反対方向へ電車で行ったのですけれど、美味☆
部長さんナイスチョイスですッ。
一緒に食べただし巻き卵も美味美味[うまうま]でしたわ。
あたしのメニューは「湯葉あんかけ」。
粗挽[あらび]きにしときゃ良かったと、 ちょっと後悔がないでもないけれど(細挽きとはコシが違ったのですよ)、それでも幸せでした。

■まっさーじ
午前中に行ったら半額になるから…と、母さんを誘ってマッサージに。
肩が軽くなりました★
んで、そのまんま久々に母さんと買物を。
バーゲンで夏用キレイめ鞄[かばん]をげっと。
ずっとね、探してたのですよ。
法事の後の食事とかでも持ってけるような鞄をね。
いいかげん年も年なので、きちんとしたのを持たないと駄目なのですって。
母さんがファンデーション買ってたついでに、あたしも口紅を購入。
…荒れなかったのは良いのだけれど、匂いが微妙だわ。
慣れれば使える…のかなー。使えるといいなー。 あのヌーディーベージュも欲しかったけど、コレに慣れないと購入はムズカシイなー。とか。
くちべには、モノによって、一日で荒れてくれるのと、海外製品は特に匂いが気持ち悪いのとで、 めぐり合うのがなかなか難しいのですよ。…高いからほいほい買えもしないし…ね。
匂い、デパートでは大丈夫だったのになー。

■●●
ごめんなさい。店名なので伏字です。
美味しいと噂の●●へとお姐様に連れて行ってもらったのです☆
隣の区なので、電車で15分ほどなのですがね。
うわー、本当に店の中にイケスがあるー(驚)、とか。
「レモンをかけるとタコが踊り出すらしい」って聞いてた御造り(?)は、 本当にイケスから出したタコの足を1本切って(そして本体はまたイケスへ…。 見るたびに足が少なくなってくタコさん…)ぶつ切り+隠し包丁を入れてあるもので。
レモンをかけると、本当に足が踊り出しました(実話)。
筋肉の反射なのだろうけど、すごかったですわ。そして美味ッ。
お魚はもちろん、穴子も(穴子[あなご]と鰻[うなぎ]って、実はあんまり好きじゃないのですが、 それでも素直に美味しかったのですよ)茶碗蒸も、魚じゃない牛のスジコンまで美味でした。
お姐様、ありがとうこざいましたー(叫)。

■交響
午前中にシイナさんとタチキちゃんに会って。
買物の途中で別れて演奏会へと行って参りました。
演奏は、市民交響楽団さんより上だと思いました。
短い曲がいっぱいで、楽しかったのもあります。
「展覧会の絵」多分、はじめて聞いたけど、面白かったしね。
ロビーコール…だっけ? 開演前にあったのもすごいなーと思いました。
以下愚痴愚痴です。ゴメンなさい。

んでもね、席が悪かったんだよ、きっと。
前に座った人がサイアク(凹み)。
まァ、曲が終わる毎に「ブラボー」と叫ぶ(ホントに叫んでたんだよ…)のは許そう。
でもさ、アンコール前に「ブラボー、うぉー、うぉーっ」って叫ぶのはナニ?
んでもって、叫びながら靴のまんま席に立つってどうよ?
大人しく拍手し続けててクダサイ(通常は、鳴り止まない拍手でアンコールに移るので)。
せっかくチケット買ったのに、何かげんなりして次の公演に行く気が失せました。
神戸市民交響楽団さんのアットホームなあの演奏会のが好きかも、と思いましたわ。
次はあっちに行きたいなー。

■京都
大学同学科のS嬢がお産のために里帰りしてて。
なら学科友人sで会おうよとかいうことになってて。
京都へ、行って参りました。
…S嬢、臨月なのに良く行けたよね。
どうぞ身体を大事にして下さいな。
イギリスに行ってるK嬢が、この夏に現地で結婚式を挙げるということで、お祝いを探してみたり、 本人が居るから…って、S嬢に出産祝いを選んでもらったり、 鴨川[かもがわ]の岸でビデオレターを撮ってみたり(カメラ持参+編集ありがとうH嬢)。
雉梨[ちり]ちゃんも後で別撮りで編集する…とか?
K嬢にはもう4年も会ってないのね…とか改めて思って驚いてみたり。
おねがいごとふたつ。
S嬢の子が元気で生まれて来ますように。
F嬢の息子さんがどうぞ良くなりますように(祈)。
気を抜きつつ頑張れ、お母さんッ。

■法事
七夕の日は、父方祖父の七回忌でした。
早いなー。
葬式の時は、この日記をつけてたものね。
あれからまる6年。年はくったけれど、あたしは何か、変わったかしら?

お仕事はそれなりにやっとります。
社長と経理さんと上司さんが明日から中国へ出張されます。
マネージャーさんは居てはるけれど、無事にすごせますよーに。


■ 2007/7/12

今日は帰りにパス●ルのプリンが無性に食べたくなって、まだお店の開いてる時間に帰れたから、 買って帰りました。
ひとり1個って家族分いろんなのを買って。
分けていろんな味を食べました☆
んでもやっぱりノーマルのかキャラメルのが美味しいかなー?


■ 2007/7/20

台風一過で晴れたから、梅雨も明けるのかしらと思っていたけれど、 ここ数日ぐずついてる…のカシラ?
晴れだと思って出かけても、帰りに降られてみたり。
明後日の「夏の集い2007☆」は晴れますよーに。


■ 2007/7/22

駅へ向かう道の途中。
開いた紫の朝顔と向日葵[ひまわり]。
緑のトマトは「これからおっきくなるんだぞ」って力強く主張して。
隣に並ぶ、ナスの小さな花。
百日紅[さるすべり]は濃いピンクの花をほころばせて。
夏の少し前。太陽の薄い昼下がり。

「夏の集い2007☆」を実行してきました。
1人は出産直後(…1月経過?)で欠席でしたけれど、まあメンツは集まって。
楽しい1日でした★
メインはボウリングでッ。
2ゲームやったけれど、両方ノーマークってどうなんですかアタシ?
スペアは元々取れない人だけれど(残りを倒せない…)、ストライクも1コもなしですよ?
まァ、目標の50は越えたから良いけれど。
毎日鍋を振ってた時は(試料を350℃とかに再溶解してたのですよ)8ポンドでも、 投げれたけれど、今はその8ポンドに「投げられてる」んですものね…。
7ポンド以下は小学生以下限定だったので、流石[さすが]に使えませんでしたわ(涙)。
腕、鍛えないとだめですかー?


■ 2007/7/28

膨らんだ、庭のフウセントウワタ。
歩く百日紅[さるすべり]の並木道。
フウセンカズラの実は若草色で。
揺れる、育ったエノコログサと白と赤紫のオシロイバナ。
小さく咲いた、黄色いキュウリの花。
強い日差の照りつける、真夏の昼下がり。

梅雨がやっと明けましたね♪
S嬢出産おめでとーうッ☆(正確には昨日)


■ 2007/7/29

アツイなサンテ●ビ★
各局が選挙特番組んだり、結果の速報を画面下に映してたりするのに、流石[さすが]地元局。
そんな小細工は一切なしに、プロ野球 横浜×阪神戦オンエアー。
選挙って何ですか? くらいの応援っぷりが素敵ですわ。
あと、夜の番組なのに、毎●放送に角[すみ]さんが出てて驚きました。
えー? 夜やのに? 角さん、明日も「ちちんぷいぷい(※関西の昼下がり〜夕方の生番組です。司会者さんなのですよ)」あるんちゃうの? とか、 オ〜サカキ●グもやってるんちゃうの??? とか。
一人、勝手に心配してました。
あ。選挙はもちろん投票して来ましたよ。国民の義務と権利ですもの。


■ 2007/7/30

前に中古のCD屋さんで、新品な割引品で「ソナチネ」があったのですよ。
んで、「ソナチネ アルバム」の教本の曲かしら? とかうきうきしながら買ったのに、 実は違うくて(1曲だけベートーベンさんの難しいのが入ってましたね)。
それから「ソナチネ アルバム」の曲が聞きたくて(全部は制覇してないので、 弾いてない曲もあるのです。今は手が動かないだろうしね)、こないだ4枚組みのうち、 前半の2枚を買ってきました。(一気にハッセンエンは無理…)
うわ、この曲ってこんなテンポ速いんだ? とか聞いてたのですけれど、 楽譜見ながら聞くとね、どうしても納得行かない音が出てくるのですよ。
高音のミがファに聴こえたりとかね。
すっごいね、気持ち悪いのソコっ。
…でもね、「お手本」で弾いてる人だし、ピアノから離れて久しいし、 あたしの耳のが間違ってるのかしら? とか思ったりもするけれど。
でもッ。
何回聞きなおしても納得行かないのッ。
譜面読んでなきゃ違和感はないんだけれどね(はふ)。
で、聞いてて、あたしクレメンティさん好きかもーとか。
ピアノ習ってた時って、曲の面白みはあんまりわからずに弾いてたのね。
でも、それを「音楽」として聞くと、うわ面白いツクリしてるなーとか。
…指の運びは難しくて泣かされる所なのだけれど、 ひっかけてくる(あのSを横にしたようなマークですよ。”ド”の音のトコにあったら、 ソコは”ドレドシド”って弾きなさいっていうマーク)トコとかね、あー、 確かにこっちのが面白いなって。
繰り返しでも退屈しないのね。
幼稚園でエレクトーン習ってて。んでも、家にあったのがピアノだから、 小学校から高校まではピアノを習ってて。
基本はハノンとバイエル+ピアノスタディ or ブルグミュラー。 もしくはハノンとツェルニーとソナチネアルバムだったのね。
(ハノンは指の練習の基本なのです。まずその通り弾いて、それからスタッカートつけて弾いて、 んでもって付点[ふてん]つけて弾いて、その付点をひっくり返して弾いて…ってするのですよ)
大きな曲は、発表会用で。
普段は練習曲だけだったのね。…そんなだから、 「エリーゼのために」は弾いてないのですよ(苦笑)。 「トルコ行進曲」(ダバダハダ〜じゃない方ね)も、楽譜じゃなくて、 小学校で友達にオルガンで教えてもらったしね。
で。そんな基本曲でもやっぱり好きで(そんなんばっかに慣れてたから?)。
譜面読むのは久々だけれど、楽しいなァと思ったり。
習わせてくれた親には感謝ね。…習ってないと、譜面をばーっと読むのは難しいでしょう?
それとね、やっぱりピアノの音が好きだなーって。
ギターとかよりね、ピアノのが落ち着くの。
聞いてて、そう、思ったの。




トップへ   日記一覧へ戻る   次の月へ