「過去路」へ戻る→

2009年3月

■ 2009/3/4

さぁささんの「ハローハローハロー」げっとして来ましたよ☆
You Tube で聞き取ったのと歌詞が違ってたわ(苦笑)。
ライブだし、音源がぼやけてるから聞き取りにくかったしね。
んでも、うらやましい可愛い声よね。
(声質としては、iyiym[イーム]のviviちゃんのがやっぱり好きなんだけど、ね。)


■ 2009/3/5

20日から、阪神電車になんば線が開通して近鉄と直結して奈良まで行けるようになるのです。
なので、ダイヤも大幅改訂になるらしく。
今日、阪神の時刻表が出てたので、もらってきました☆
…通勤にどう影響が出るのか未だ不明です(汗)。
他の私鉄がまだ時刻表出してなくってね。
今より早くなるのは嫌だなァ。
…今でさえ、乗り換えのためにホームで10分間待つのに。
地元駅で普通状態になる電車が、会社最寄駅付近では急行扱いになってね。
地元駅も会社最寄駅も普通しか停まらないから乗り換えなくちゃならなくて。
(地元駅→会社最寄駅まで1本で行ける普通車って、ないのですよ)
乗り換え駅で降りた後、次の急行を見送って。
その次の特急を見送って。
やっと来た普通に乗り込むのですわ。
…そのまんま、乗り換えずに急行に乗ってって、 会社最寄駅の1つ向こうの特急停車駅から歩いた方が、会社に着くのは早かったりします(爆)。


■ 2009/3/6

方言?
会社の作業指示書(書類)作成で、「どかす」っていう言葉を使ったら、 「関西弁だ」と社長に笑われました。
いや、あたし的には全然意識してなくってね。
標準語だったら「移動させる」という言葉を使うのだとか。
よく考えればそうなんだけど…ね?


■ 2009/3/8

すごい久方ぶりに、明石の天文科学館に行ってきました。
プラネタリウム久々で楽しかったですわ♪
今って、明け方4時とかになるとさそり座も見えるのですね★
アンタレスの赤が印象的でしたわ。
あ。帰りに明石まで出たんですけれど(天文科学館の最寄駅は山陽電鉄[さんようでんてつ]の人丸前[ひとまるまえ])、 「ちょいのりバス」っていうのが2月から今年の秋ぐらいまで期間限定で運行されてて。
「どうせなら」ってそれに乗って来たのです。
バス停のアナウンスがいやに説明的でしたよ(笑)。旅行者さん向けの説明でした☆
山電[さんでん]て、今、何でか明石をPRしてるっポイですものね(謎)。 直通特急の姫路[ひめじ]側に宣伝描かれてますもの。
…でも、東経135度の子午線は、考えたら当たり前なんですけど、 通ってるのは明石だけじゃないんですよ、ね?


■ 2009/3/14

有馬に行って来ました☆
社長の奥さんに、「3月までの一泊無料券があるの〜。平日限定だから、 終わってから金曜日にでも行ってきたら?」とか言われて。
もう一人の事務員さんと一緒に泊まって来ました♪
北神急行[ほくしんきゅうこう]に乗ってくと、三宮からは意外と近いですね有馬。
三宮でごはんを食べてから行ったので、着いたのは21時すぎ。
…雨でした。えぇ。雨でした(がくり)。
外の木なんて、風でうなってましたよ(強風注意)。
お迎えの車が来てくれたから良かったですけれど。
大浴場が夜は23時までだったから、着いてすぐに入りに行って。
…すごい混んでました。洗い場待ち状態。
んでも、露天風呂[ろてんぶろ]は屋根がきちんとついていたので、 雨に濡れることなく入れましたわ。
今日は、事務員さんが「12時から美容院の予約を入れてる」とか言われたので、 朝に散歩してから帰る事に。
「雨が降ってなかったら、 瑞宝寺公園[ずいほうじこうえん]でも行きましょうか?」とか言ってたのに、 昨日の雨は止んでくれてなくって。
太閤通[たいこうどおり]まで送ってもらって、温泉寺と温泉神社と梅林に行ってきました。
金の湯・銀の湯は前まで行きましたよ。…外湯に入ってる余裕はなかったですけれどッ。
次は、金の湯に一回入ってみたいなァ。

そして。「あたしも髪切る〜」と、午後から美容院に行ってきました。
「肩につかないくらいに」って言って、ばっさり切って、軽くしてもらってきました☆
アタマが軽くなりましたよ〜。
…文字にすると何かが違うみたいですけれど(苦笑)。


■ 2009/3/15

ポーアイ(ポートアイランド。三宮の南側の人工島。 神戸空港のある人工島)の国際展示場で「神戸花物語 2009」っていうのをやっていて。
3日間限定の最終日にすべり込んで来ました。
入口入ってすぐにメインオブジェの「こうべ花ケーキ」があって、 チューリップやらパンジーやらで天井ギリギリまででっかいケーキを模した展示がしてありました。
※こんなの↓。あんまり画質良くないですが、ハートの下のピンクの花もチューリップですよ。
一歩入ったらね、花の匂いがしてくるのね。
ガーデニングとかドライフラワーとか押し花とか飴細工とかチョコレート細工とかフラワーアートとか、 色々展示してあって、すごい面白かったですわ
チューリップくれるっていうから、アンケートにも答えてみたり。
良い物がたくさん見れました♪

そうそう。
国際展示場の近くのワールド記念ホール辺りでコンサートがあったらしく、 ライナー(ポートライナーの略称。ポーアイへは、 ライナーかバスか車でしか渡れない…はず? あ。 「六甲ライナー」も同じくライナーと略されますが、 あれは六アイ(六甲アイランド。ポーアイの東隣の人工島。JRの最寄乗換駅は住吉[すみよし]。 阪神電車は魚崎[うおざき]。)に行く乗り物なので、ポートライナーとは全く別の乗り物です。)は休日の昼間なのに意外と混んでましたよ。


■ 2009/3/20

ふきのとうとせりの天ぷらを食べました。
美味しい春の苦味。


■ 2009/3/25

『チョコリエッタ』が文庫落ちしてました。

さて。今日は文章についてだらだら語ります。
興味のない方はさくっとページを移動ぷりーず。

わたしが大島真寿美さんの本に出会ったのは、文庫の『水の繭』が最初。
ぱらぱら読んでみて、面白そうだなと思って購入。
読んだら好きな感じで、他のも読みたくなって。 ちょっと待ってから出た文庫が『宙の家』。
これ、「ソラのいえ」って読むのですよ。タイトルの意味は中身を読むべし♪
これもさくっと読んで。
この時ね、確か、活字に飢[う]えてたのですよね。
…んなもので、文章が読みたくてしょうがなかったのです。しかも、気持ちの良い文章がッ。
ちょくちょく書いてる気もするけれど、わたしが本を選ぶ時って、文体の好みで選ぶのです。
「売れてる」とか「評判」とかなってるのは、無意識に避[さ]けてるかも。
…だって、それ系の本って、文体が好みでない事が多いのですもの。それでも読むときもあるけれど。
……まァ置いといて。
本屋でぱらぱらめくって。中の数行を読んで。
そしたら、話の中身じゃなくて、文体とか色は、少しわかるじゃない?
好みっぽかったら「買ってみよう」とかなるのですよ。
で。読んで好みだったら、その人の他の本もごっそり読みたくなる。と。
割とね、好き嫌い激しいみたいなので。
中身が面白くっても、文体がキライだと、読むのも嫌になるみたい。
でも、文体ってその人の特徴とか割と出やすいから、1つ好みのがあると、 他もあんまり外れはないのよね。
だから、その人の他の作品に触手が伸びるのですよ。
あぁ、でも。梨木香歩さんは、好きは好きの方だけど、最近はちょっと違和感あるかな。
『りかさん』は大好きだけどね。『家守綺譚』の後の本は買ってないからなァ。
…自分の文体?
どうだろうなァ? 雪山が物語を書く(写しとる?)のは、自分が読みたいのが1番にあるから、 自分の好みの文体にはなってるんだとは思うけど、どうかなァ?
話によって違うような。それでも、やっぱり一緒のような。
満足、は、してないけどね。
「この話読みたい。誰か書いてーッ」って思うけど、それでも、 自分が見えてるまんまの読みたい話は自分しか書けないから、しょうがないから書くんだけれどね。

で。大島真寿美さんの本。
文庫に落ちてるのってこの2つしか発見できなくて。
でも、ハードカバーなら出てたのですよ。えぇ。
ハードカバーって、高いし、重いし、場所とるし、 電車とかで読みにくいし…とかって敬遠[けいえん]するヒトなのですよ、わたし。
でもね。読みたい熱はガンガン来てるし、そんなこと言ってられる状態でもなく。
出てた中から最初に選んだのが『チョコリエッタ』でした。
ハードカバーはわんこさん(ジュリエッタがモチーフなのかしら?)の絵が表紙だったのだけど、 文庫版は女の子(“私”がモチーフ?)になってましたね。
表紙はハードカバーのが好きかも。
他には『ほどけるとける』と『ふじこさん』と『虹色天気雨』もハードカバーでげっとしてます。
『ふじこさん』には『夕暮れカメラ』と『春の手品師』も収録されててかなりお得感がありましたわ。 もちろん、『ふじこさん』自体も大好きな話ですけれど。
そんな、滅多に買わないハードカバー版を持ってるのだったから(加納朋子さんの『スペース』は、 3部作の最後の文庫落ちを待てずに買ったけれどッ)、「あ。 やっと文庫落ちしてる」と思ったわけで。
大島真寿美さんの本は、もっと(たくさん)手軽にがすがす読みたいなァと思うのです。
んでも、今日は米澤穂信さんの『秋季限定栗きんとん事件』が上下で出てたから、 それをゲットしたので読む気まんまんです(春季限定いちごタルトと夏季限定トロピカルパフェは読破済。 しっくり来ない終わり方だったから、続きを待ってたのですよッ)。
辻村深月さんの『凍りのくじら』と『子どもたちは夜と遊ぶ』(上・下)も気になったからこないだ買ってきてるけど、 まずは栗きんとんッ。
あ。今日はやっと若竹七海さんの『サンタクロースのせいにしよう』を読みきりました。
近藤史恵さんの『散りしかたみに』と、モップシリーズの続きと、 『カナリヤは眠れない』も読んでみたいんだけどなァ。『茨姫はたたかう』は古本で手に入れたけど、 それの前作のカナリヤが一般の本屋の書架に並んでないのよね。取り寄せすれば良いんだろうけど、 面倒臭いしなァ。とか(苦笑)。


■ 2009/3/28

阪神なんば線に初めて乗ってきました★
さぁささんのインストアライブが難波のタワレコであったので、行って来たのです☆
先週、シイナヒアさんとタチキちゃんに会って「来週行ってくるの〜♪」って言った時は、 シイナさんに「アツイなァ」とか言われとりましたけれど。今週は、 これを楽しみに頑張ってたのですものッ。
一緒に行くはずだった娘[こ]が、風邪でダウンして行けないとかメールが来た時には、 1人だったら行けないかも…とか思ってたけど、会社の事務員さんが、 「空いてるよ」って言って下さったので、一緒に行ってきました。
…あたし1人じゃタワレコまでたどりつけなかったよ、きっと。 ありがとうございますKさんッ(感謝)。
会場は、何かね、オニィサン達が多かったですよ(苦笑)。
いや、会場が地元みたいだから、 もっとお友達さんらしき若い女の子が一杯来るのかな? とか思ってたから。
だってね、さぁささんの歌って、可愛いのですよ。もぅ。乙女な感じの心持ちがッ(握拳)。 てな感じで。
後ろの方に居たから、前の背の高いお兄さん方に阻まれて歌ってる姿は見えなかったけど(笑)、 それでも生歌は良いですね すごい気持ち良かったですよ。
『何万回』をね、はじめて聴いて。
すごい力強い歌だな〜って思って。好きな曲がひとつ増えました。
聴きに行って良かったなって思いますわ
『パ・パリラ♪』も歌ってもらえたから、楽しかったし。皆で歌うのですよ、この曲♪
あたしも歌いましたよ「ル・ルルっ パ・パ〜リラッ♪」ってね♪
CDの盤面にサインしてもらって。
その時に「メールした雪山です」って言ってきました。『Cafe Teria』の通販のお礼も言って。
覚えて下さってて嬉しかったですわ☆
…風邪っぴきが十分に治ってなくて、声があんまり出なかったのが悔しかったけどッ(苦笑)。

会場には、 はぁはさん(お母様)らしき方もいらしてましたよ。
さぁささんって誰? って方は、公式HPへどうぞ。




トップへ   日記一覧へ戻る   次の月へ