← →
何か、息が苦しい感じ。
「…でも、じゃあ。そのバランスがとれればいいんでしょ? 友達とか、 他の片っぽだけのひとっていなかったの?」
何とか声出して。頑張って言ったのに、鼻でフッて笑って。
アタマ、下げたのがわかった。
「…俺、ひとりだったから」
体育館。雨と風の音、ウルサい。
…なのに声、やけにはっきり聞こえて。
「生まれてすぐ捨てられたらしいしな」
他の奴らとは違うからってな。
『ダメねぇ、あーちゃんは。こんな簡単な事もできないなんて』
誰だったっけ、言われたの。聞いてたら、何だか急に思い出した。
できた人から帰ってもいいって言われたプリント。
あたしだけ、最後までできなくて、できなくて、できなくて。
どんどん少なくなってく、人。
手のひらがじんわり汗ばんで。心臓がどきどきなって、世界が震える感じ。
とりのこされて。
ひとり。
「ひとりはキライ」
知らないうちに出た声は、雷の音とかぶってて。
「…何?」
「ううん。何でもない」
聞こえてなかったみたいで、ちょっとほっとする。
…あれ? でも。
「ねぇ」
「ん?」
「じゃあ、何で今、生きてんの?」
赤ちゃんの時に捨てられたんなら、何で?
「収容所が、ある」
サめたみたいな、声。
命は命だと。大層に言って閉じ込めて。
「……だから、逃げてきたの?」
春の冷たい嵐の中を。
「…ああ。」
強くて、低い、声。でも、そのあとふぅって、息吐いて。
「アイツが逃がしてくれたようなもんだけどな」
それが、ちょっとやさしい声みたいだったから。
「…誰?」
「秘密」
もったいぶったみたいな言い方。何か面白くないかも。
知らないヒトの話してさ。
知らないひと?
……じゃあ。
「ひとりじゃないじゃん」
言ったら、空気が何か震えて。
「……え?」
雷が、近くで鳴った。
「だって、逃がしてくれたんでしょ? そんなひとがいるなら、ひとりじゃないじゃん」
「…あ。」
今、気がついたみたいな声出して。
「なら大丈夫だよ。ひとりじゃないなら、大丈夫。殺されたりとかしないって、たぶん」
「……そ、かな?」
「ん、そうだって、絶対」
「………さんきゅ」
小さく声、聞こえて。
あたしに何ができたのかわかんないけど、でも言われたのが何だか嬉しくて。
「どーいたしまして」
言って、目を閉じたのは覚えてる。
BACK NEXT
TOP CLOSE NOVELS MAISETSU